伝統ある風景

9月も終盤に入り、稲刈りが盛んに行われています。

南魚沼市では稲架掛け(はさがけ)という昔から行われている

刈り取った稲を棒にかけて天日干しにし、

自然乾燥させる工程で今も行っている農家もあります。

伝統的な米の乾燥方法が見られるのも秋の風物詩のひとつです。

スタッフ日記