秋の様子

秋のゲレンデは現在はこんな感じです。
すすきがのびています。
冬も楽しみですが本格的な紅葉はこれからです!!
紅葉広がる南魚沼もおすすめですので新米とあわせていかがでしょうか。
ご予約をお待ちしております。
秋のゲレンデは現在はこんな感じです。
すすきがのびています。
冬も楽しみですが本格的な紅葉はこれからです!!
紅葉広がる南魚沼もおすすめですので新米とあわせていかがでしょうか。
ご予約をお待ちしております。
徐々に山々も色づき始め、稲刈りも終わり、新米の季節になりました。
雪の雫がある南魚沼市では「 南魚沼プロジェクト 本気丼(まじどん) 」が
10月1日より始まりました。
本気丼とは「産地にしか出来ないこと」をテーマに南魚沼産コシヒカリを
県内外の人にお腹いっぱい味わってもらおうという夢の企画となっています。
今年で11年目のご飯と具材を各店のそれぞれの尺度で大盛にした丼が大集合!
開催期間は令和7年10月1日~令和8年2月28日までとなっております。
41店舗のお店が46の丼を提供していますので
詳しくは本気丼キャンペーン事務局や本気丼の店舗情報などをご確認ください。
ホテルでも本気丼ではないですが、夕食の新米と季節の食材を使ったリゾットや
贅沢に1合炊きの炊き立ての朝食をご用意してお待ちいたしております。
雪の雫にも新米がやってきました。
農家さんから直接仕入れるお米はもちろん南魚沼産コシヒカリです。
さらには特に美味しいと言われる地域のお米です。
是非ともお召し上がりくださいませ。
収穫祭等々の秋のイベントも増えてきました!
秋のご予約お待ちしております。
9月も終盤に入り、稲刈りが盛んに行われています。
南魚沼市では稲架掛け(はさがけ)という昔から行われている
刈り取った稲を棒にかけて天日干しにし、
自然乾燥させる工程で今も行っている農家もあります。
伝統的な米の乾燥方法が見られるのも秋の風物詩のひとつです。
実りの秋です。
新米の秋です。
そして何より食欲の秋です!!!
南魚沼産コシヒカリの稲刈りが最盛期を迎えています。
もちろん雪の雫でも提供いたしておりますので新米をお召し上がりにお越しくださいませ。
秋のご予約お待ちしております。